スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

Ge4/4Ⅲ スロットレスモーター化 その3 走行テスト

スロットレスモーターを単体購入して移植したGe4/4Ⅲ走行テスト

氷河特急6両+赤い客車EWⅠ6両=12両を牽引してスタート
ジワーっと動き始めます。
感激!!泣きそう!!

モーター音が静かで、レールの継ぎ目の「コトン、コトン」がよく聞こえます。
いい感じ!

ほんとにスロー運転出来ます。

 

次に登坂力テストをします。

我が家のアルブラ線を登れるか?
また、先日のアレグラとの比較です。

1、氷河特急6両の時

氷河特急の客車6両を牽引して登りました。

軽くジワーっと低速で登っていきます。
いかにも急勾配を登る列車を見てるようです。

製作途中のランドバッサー橋にかかりました。

(実際には、ランドバッサー橋はアルブラ峠の頂上ではありませんが)

 

2、氷河特急6両+EWⅠ(アルプスの赤い客車)

RhBでは、氷河特急+レジオ6両でサンモリッツを出発しクールまで12両で運転しています。
 さて、我が家のアルブラ線では12両運転が出来るでしょうか?
まずは、EWⅠを2両連結

氷河特急6両+EWⅠ2両 登りました。

上がりきりました。

ランドバッサー橋まで上がりました。

目標はEWⅠを6両つなぐので、次は、氷河特急6両+EWⅠ4両

氷河特急6両+EWⅠ4両 途中で停まりました。


それでは、氷河特急6両+EWⅠ3両では?

氷河特急6両+EWⅠ3両 だめでした。


それでは、GM-3、従来のモーターではどうでしょうか?

GM-3モーターでも 同じところで停まりました。

と、言う事で、氷河特急6両+EWⅠ2両が限界でした。

 

3、Ge4/4Ⅲとアレグラとの比較

次に、アレグラとの比較をします。
まず、ベルニナ急行6両を牽引します。

ベルニナ急行6両を牽引 上がりました。

ランドバッサー橋まで行きました。

でも、アレグラは、1動力でアレグラの付随車2両も牽引していました。

ベルニナ急行6両+アレグラ付随車2両 登りました。

最後尾のアレグラのテールランプが光って、なんちゃってAGZ!

そうだ!!  KATOさん、AGZ(Alvra-Gliederzug)を発売して下さい!
BEMOさんは出してますよ。
 って、知ってるよねぇ。失礼しました。

 

以上で、
Ge4/4Ⅲは、スロットレスモーター11-503-A TypeA だけを購入しても
フライホイールGM-3から移植すればスロットレスモーター化出来る。

と、言うことになりました。

手持ちの残り9両もスロットレスモーター化します。


そして、次はGe4/4Ⅱだ!!
ところが!!

えらいこっちゃ、ギアプーラーが使えない! 泣);

https://blog.with2.net/link/?id=2094915