スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

鉄コレ ラビットカー 4両化

ラビットカーが到着し、
2両で走るようになり、3両にし、連結間隔を狭くし、
今度は、4両化します。

以前に、鉄コレ叡山電鉄「デナ21型」をNゲージ化したときに、
走行パーツが1両分、残っていたのを思い出しました。

パンタグラフも2個入りだったので、一つ残っています。

取り付け要領は、今までのどおり。
カプラースペーサーは、小さいほうを使います。
先頭車のダミーカプラーもアーノルドカプラーに取り替えて、出来上がり。

ラビットカー 4両化

 

2610との記念撮影  4両同士になりました。

 

2610と記念撮影
2610は、室内灯、テールランプが点灯しています。
これを見ると、6800も点灯させたいな。

 

ラビットカー 4両で走行

ラビットカーと2610のすれ違い

現実にはないことです。(*^_^*)

手前に氷河特急やアレグラが居ることも現実にはないことですね。

 

 さて、ラビットカー、ここ数日で2両編成から4両編成になりましたが、
現実には、1963年の6900系が登場するまでは、ほとんど3両編成だったと思います。

 

 

 鉄道模型の世界は、楽しい思い出を思い起こさせてくれます。

 近畿日本鉄道は、ビスタカー、ラビットカー、全2階建てのあおぞら号など
名車を輩出しながらすべて廃車と同時にスクラップにしてしまい。

 鉄道文化として保存していないのは残念なことです。

 今後、テーマパークの隣接地に保存館を作って、
大阪、名古屋、京都から「楽」を見学列車として走らせたら

売上にも貢献できると思います。

https://blog.with2.net/link/?id=2094915