スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

KATO さん レーティッシュ鉄道のこの車両を出してください。 その1 AGZ

先日、KATOさんから発売予告があったRhBの車両は私の期待に反して、貨物列車でした。 今日は、発売して欲しい車両について書きます。 その1、AGZ(2016年に走り出したアルブラ客車)<Alvra-Gliederzug>レーティッシュ鉄道が2007年に定めた近代化計画に基…

KATOよりRhBの新車両発売の件

2月の初めにKATOさんより、6月の発売予定として、 私のターゲット鉄道会社「スイス・レーティッシュ鉄道」のNゲージ車両が発売される。 と、アナウンスがありました。 レーティッシュ鉄道と聞いただけで、 とてもうれしいはずなのに、 飛び上がるはずなのに…

スイスRhBアレグラのアローザラッピングは望み薄

実車はないのに、模型の世界ではLGB(1/22.5)、HOm(1/87)、N(1/150)と各縮尺で存在するレーティッシュ鉄道:アレグラのアローザラッピング。レーティッシュ鉄道へお願いする前に「どうしてアローザラッピング」と言うものがあるのか?調べてみました。 RhB…

KATO/NOCH アレグラ「アローザ」ラッピング車両 「実車はありません」(2024年1月現在)

久々にレーティッシュ鉄道のブログです。 KATO/NOCH RhB allegra 3500 先日、ホビーセンターカトーの新製品発売情報で「えらいもん」を見つけてしまいました。昨年の11月から予約受付を始めていたようですが、昨日知りました。 それは、NOCHから委託生産でKA…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その8 のと鉄道「のと里山里海」

本年初のブログです。 のと里山里海号の記事を書こうとしていた矢先の能登大地震。なんとか早急の生活基盤の復元、復興、そして「のと里山里海号」の運転再開をお祈りしながら、レポートを書きます。 家内のお一人様旅行の最終日しなの鉄道「ろくもん」を下…

あけましておめでとうございます。 2024年元旦

本年もよろしくお願い申し上げます

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その7 しなの鉄道「ろくもん」

家内が私が亡き後、人生を楽しむために「一人旅をする練習」として参加したクラブツーリズムの『こだわりのMADE IN 新潟!えちごトキめき鉄道「雪月花」・しなの鉄道「ろくもん」・のと鉄道「のと里山里海号」3日間』 一日目の雪月花を上越妙高で下車しまし…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その6 妙高高原駅(旧:田口駅)

直江津を出てから1時間あまり、妙高高原駅に着きました。この駅は、私にとって、とても思いで深い駅です。 初めてこの駅に来たのは、1963年1月2日、小学校4年の時でした。大阪府スキー連盟のツアーで、3日間講習を受け、最終日にバッジテストを受けて、現地…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その5 雪月花のお食事

観光列車につき物のお食事。 雪月花の午後便、糸魚川発13時59分に乗ると、昼食の開始が14時ころになってしまいます。おなかが空くので、10時のおやつは少し多めにしておいたほうがいいかも? 雪月花の三段重(一部) 雪月花では、糸魚川を出るとすぐに三段重…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その4 二本木

雪月花は、えちごトキめき鉄道・はねうまライン(元・信越本線)に入りました。 1964年ごろ、直江津から田口までの間には、スイッチバックが2箇所ありました。二本木と関山です。 どちらも優等列車を通過させるため、普通列車の退避場所でした。 二本木駅 待…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その3 直江津

雪月花は、日本海沿いに進み、直江津駅にやって来ました。私にとって「直江津」は懐い駅です。 初めて降り立ったのは、1964年、大阪から特急に乗り赤倉へスキーに行く途中でした。 https://nabeshimasenna.hatenablog.com/entry/40199973 (その時の切符) …

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その2 地下駅「筒石駅」

えちごトキめき鉄道・日本海ひすいライン(元北陸本線)で糸魚川から約20分のところにトンネル内の地下駅「筒石駅」があります。 えちごトキめき鉄道・日本海ひすいライン 筒石駅 もともとは、1912年(大正元年)に北陸本線が直江津から糸魚川まで開通した時(…

家内が<おひとり様限定ツアーに参加> その1「雪月花」

家内が私亡き後、1人で人生を楽しむ練習をするため、クラブツーリズムの「お1人様限定ツアー」に参加しました。ツアーの内容は、観光列車、3列車に乗る2泊3日の旅です。 ツアー名称は、 『こだわりのMADE IN 新潟!えちごトキめき鉄道「雪月花」・しなの鉄道…

さよなら北陸本線 大阪→福井 <その4> 大揺れ北陸本線

ツアーは、昼食後、白山平泉寺を回って福井駅に戻ってきました。 私たちが乗車するサンダーバード38号まで1時間余りありますので、さっさと夕食のお弁当を買って、ホームに上がり福井駅を発着する683系たちとのお別れ撮影会をします。 ホームに上がると、九…

さよなら北陸本線 大阪→福井 <その3> 九頭竜湖線と一乗谷朝倉遺跡

サンダーバード3号は、福井駅に到着しました。 そして、 サンダーバード3号 金沢行き サンダーバードは、金沢へ向かって旅立って行きました。 福井駅構内 コンコース 福井駅は新幹線開業ムードたっぷりです。 福井駅 新幹線側 <外観> 福井駅の外観は、すっ…

さよなら北陸本線 大阪→福井 <その2> サンダーバードと新快速の比較

9月に「新快速は130Km/hでどれくらい走るのか?」を調べました。 JR西日本 新快速は130KM/hでどれくらいの距離を走るのか? - スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ 今日は、新快速と同区間でサンダーバードの最高速を調べます。 時刻表で見ると、下記…

さよなら北陸本線 大阪→福井 <その1> サンダーバードの運転席

1964年、小学生のころ、82系「白鳥」で大阪から直江津まで乗って以来60年に渡ってお世話になった北陸本線、来年3月16日、北陸新幹線の敦賀延伸によって、敦賀で分断されてしまいます。 3月15日には、盛大な葬式イベントでごった返し、マスコミも騒ぎ立てるこ…

鉄コレ ラビットカー 6両化

前回、ラビットカーを4両化しました。でも、購入したのは、3セット。あと、1セット残っています。 ついでです。6両化します。 走行パーツを買って、1M5Tで6両化します。 パンタグラフも買います。 今度は、3,000円にならないので、ジョーシンWEBだと送料が…

鉄コレ ラビットカー 4両化

ラビットカーが到着し、2両で走るようになり、3両にし、連結間隔を狭くし、今度は、4両化します。 以前に、鉄コレ叡山電鉄「デナ21型」をNゲージ化したときに、走行パーツが1両分、残っていたのを思い出しました。 パンタグラフも2個入りだったので、一つ残…

鉄コレ ラビットカー 連結間隔短縮

子供のころに異次元の乗り心地を体験させてくれたラビットカー鉄コレが10月13日に発売され、先週到着し、動力化し、6850モドキを加えて3両編成と進化しました。 うきうきしながら走らせていましたが、 ふと、我に帰ると連結間隔が広くて不細工! グリーンマ…

鉄コレ ラビットカー 6850もどきを加えて、3両編成になりました。

ラビットカー2両編成が走った感動も覚めやまぬ時にひらめき☆!ました。 付随車をNゲージかする走行用パーツTT-04R、パンタグラフPG16が1両分余っている。 これを別の鉄コレ・6800のパンタ付き車両に付けて「6850もどき」にしよう!! 手順は、次のとおり。1,…

鉄コレ ラビットカー 走行しました! 感激!!

ラビットカー走行中 今日は、先日、購入した鉄コレ「近鉄6800系」をディスプレーモデルからNゲージ車両として走行するようにします。 でも、私は、Nゲージをスイス・レーティッシュ鉄道に絞っています。 理由は、もともと小学生のときからの鉄道ファンなので…

鉄コレ ラビットカー 到着しました。

本日、近鉄グッズマートからラビットカーが到着しました。 鉄コレ 近鉄 6800系 1次型 これぞ、こどもの頃に乗ったラビットカーです。 ツヤを抑えたバーミリオンオレンジに白帯。 おでこの丸さもよく表現されています。 岡本太郎作の「ラビット・マーク」も…

ミニ・ジオラマ ラングィース橋 町内文化祭に出品

一昨日、町内で文化祭があり、急遽、以前に作成したラングィース橋を基に ミニジオラマを作って出品しました。 ラングィース橋 (2017年に作成) 左側の山や背景の絵を急遽作りました。 nabeshimasenna.hatenablog.com 上記は、橋を作った時の記事です。 ミ…

鉄コレ ラビットカー 3編成確保しました。

今日、10月13日(金)は、先日お知らせした、近鉄グッズマートからラビットカーの通信販売開始日でした。 12時過ぎに無事、3編成を確保しました。 同時にラビットカーのパンフレットも購入しました。 近鉄6801系 購入手続き完了しました。 簡単ですが、本日は…

KATO生産予定表 2024年1月 レーティッシュ鉄道 アレグラ 3506編成

今日は、来年1月に発売されるレーティッシュ鉄道アレグラについてです。 レーティッシュ鉄道のアレグラは15編成あります。そのうちKATOからは3編成が商品化されており、今回の3506編成で4編成目です。 発売状況と発売ポスターは下記のとおりです。 3501編成 …

KATO生産予定表 2024年1月 レーティッシュ鉄道 ベルニナ急行についての疑問

オープンパノラマ客車に続いて、ベルニナ急行についてです。 今回、発売される商品は、2021年に発売されたものの再販の様です。 2024年1月 再販 KATO ベルニナ急行 (KATO HPより) ベルニナ急行 編成表 (KATO HPより) 前回も疑問だったのですが、多目的ト…

KATO生産予定表 2024年1月 レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車について

このところ、日本の鉄道について書くことが多くて、本題のレーティッシュ鉄道のことから遠ざかってしまっていました。 さて、本日は、久々にレーティッシュ鉄道関連です。 KATOから2024年1月の生産予定が発表されました。 レーティッシュ鉄道関係は下記のと…

鉄コレ ラビットカー 近鉄グッズマートより発売

先日、図書館で鉄道ファンを見ていたら、バーミリオン・オレンジの車両の小さな記事が目に留まりました。 調べてみると、 近鉄グッズマート by KRE より なんと!近鉄のラビットカー 「近鉄6800系1次車(登場時)2両セット」 が、近鉄グッズマート by KREよ…

北陸新幹線 動力集中フリーゲージで大阪へ直通!

北陸新幹線が来年(2024年)3月に敦賀まで開通する事になりました。延伸区間では、東京と直結されることになり、お祭り騒ぎです。でも、いつまで続くでしょうか? それに伴い、サンダーバードが敦賀止めになり、大阪から北陸方面に行くには不便になります。…

https://blog.with2.net/link/?id=2094915