スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ひのとりに乗ってきました。 御在所ロープウエイ

大阪難波を9時のひのとりで出発し、 津で10時27分発の22000系に乗り換え、 四日市で11時02分発の1010系に乗り換えて、 11時28分に湯の山駅へやって来ました。 湯の山線 湯の山駅から湯の山温泉まではホテルの送迎車で10分余り。ホテルでロープウエイの割引乗…

ひのとりに乗ってきました。 かぎろひと列車交換

湯の山線でかぎろひに出会いました。湯の山駅を11時02分に出発し、20分ほど経って中菰野に着きました。列車交換で向かいのホームには、ダークグリーンの車両が停まっています。クラブツーリズム㈱の専用列車(15400系)のかぎろひでした。 近鉄 15400系…

ひのとりに乗ってきました。  湯の山線1010系からラビットカーの香り

さて、22000系とは四日市でお別れ、湯の山線に乗り換えます。 その昔は、大阪(上本町)から湯の山行きの直通特急がありました。10400系の名古屋行きの乙特急が湯の山行きを併結していて、四日市で切り離し湯の山へ行っていました。 2000年以降は、時々、臨…

ひのとりに乗ってきました。 22000系に乗り継ぎ

22000系 乗り継ぐ賢島9:30発の名古屋行き特急が来ました。22000系です。1992年に登場した新世代(と言っても30年前)の汎用型特急車両。ヘッドライトは、当初シールドビームでしたが、 2015年に始まった更新工事で新塗装と共にプロジェクターライトになりまし…

ひのとりに乗ってきました。 中川短絡路 (単線)

青山トンネルを過ぎてしばらく行くと、 列車は減速します。 中川短絡路 左へ分岐 直進は中川駅・伊勢方面 中川短絡路は1961年開通延長420m、半径160mの曲線状の単線です。 2012年より半径160mから半径200mへ大阪方の分岐点は「宮古分岐」、名古屋方の分岐点…

ひのとりに乗ってきました。 大阪難波→青山トンネル

大阪難波駅 ひのとりが入線してきました。 ひのとり 入線 大阪難波駅にて 今までの電車のデザインとは異なるデザインコンセプトです。最近、部分開通した新幹線のアルファロメオのパクリカラーの 恥ずかしいデザイン感覚とは異次元です。 LEDのヘッドライト…

「ひのとり」に乗ってきました。 座席指定で大失敗!

Ge4/4Ⅱの丸目化の途中ですが、 先日、近鉄特急「ひのとり」に乗ってきました。気分転換で、家内と湯の山温泉・御在所岳へ行く事になりました。 ひのとり 入線 大阪難波駅にて 旅程は次のとおりです。大阪難波(9:00)→名古屋行き・ひのとり→津(10:22)津(10:27)…

https://blog.with2.net/link/?id=2094915