スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

Nゲージ レーティッシュ鉄道

KATOよりRhBの新車両発売の件

2月の初めにKATOさんより、6月の発売予定として、 私のターゲット鉄道会社「スイス・レーティッシュ鉄道」のNゲージ車両が発売される。 と、アナウンスがありました。 レーティッシュ鉄道と聞いただけで、 とてもうれしいはずなのに、 飛び上がるはずなのに…

KATO/NOCH アレグラ「アローザ」ラッピング車両 「実車はありません」(2024年1月現在)

久々にレーティッシュ鉄道のブログです。 KATO/NOCH RhB allegra 3500 先日、ホビーセンターカトーの新製品発売情報で「えらいもん」を見つけてしまいました。昨年の11月から予約受付を始めていたようですが、昨日知りました。 それは、NOCHから委託生産でKA…

KATO生産予定表 2024年1月 レーティッシュ鉄道 オープンパノラマ客車について

このところ、日本の鉄道について書くことが多くて、本題のレーティッシュ鉄道のことから遠ざかってしまっていました。 さて、本日は、久々にレーティッシュ鉄道関連です。 KATOから2024年1月の生産予定が発表されました。 レーティッシュ鉄道関係は下記のと…

Ge4/4Ⅱをスロットレスモーター化 その3 従来品GM-3モーターとの比較 そして量産しましたが、

さて、Ge4/4Ⅱをスロットレスモーター化し、ベルニナ峠も上りうまく出来ました。 ところで、元のモーターGM-3の登坂力はどうだったのでしょうか? Ge4/4Ⅱ GM-3 従来モーター アルブラ峠へ 通常モーターでの登坂テストベルニナ急行6両を牽いてアルブラ峠を上り…

Ge4/4Ⅱをスロットレスモーター化 その2 動かない!

Ge4/4Ⅱをスロットレスモーター化の続きです。元のモーターGM-3に付いたウォームギア+フライホイールは、プッシュ式ギアプーラーを使って外れました。 通常のギアプーラーでフライホイールを抜く スロットレスモーターTypeAから不要なフライホイールを抜きま…

Ge4/4Ⅱをスロットレスモーター化 その1 分解

Ge4/4Ⅱをスロットレスモーターにします。 KATOの「スロットレスモーターユニットTypeA」適合製品リストでは、「対応できない」と書かれていたRhBのアレグラ、Ge4/4Ⅲをスロットレスモーター化してきました。 KATOから発売されているで残るRhBの動力車は、Ge4/…

Ge4/4Ⅲ スロットレスモーター化 その3 走行テスト

スロットレスモーターを単体購入して移植したGe4/4Ⅲ走行テスト 氷河特急6両+赤い客車EWⅠ6両=12両を牽引してスタートジワーっと動き始めます。感激!!泣きそう!! モーター音が静かで、レールの継ぎ目の「コトン、コトン」がよく聞こえます。いい感じ! ほ…

Ge4/4Ⅲ スロットレスモーター化 その2 フライホイールの交換

さて、市販品とGe4/4Ⅲのちがいは判りました。 フライホイールをGe4/4Ⅲ(GM-3)から11-503-A TypeAに移植できるなら、 スロットレスモーター11-503-A TypeAのみ購入すればGe4/4Ⅲをスロットレスモーター化出来ます。 でも、1両だけスロットレス化したい方は、3…

Ge4/4Ⅲ スロットレスモーター化 その1 市販品11-503-A TypeA とGe4/4Ⅲ用のちがい

KATOからスロー運転が容易に出来る「スロットレスモーター」が単体で発売され、とてもうれしいです。 KATOさんの適合表では、RhB関係の車両は、集電シューやフライホイールが違うからダメと書かれていましたので、最近まで買わなかったのですが、ダメもとで3…

KATO アレグラ 3500の室内を3510仕様にする。 (動力2両化に伴う改造工事)

先日、アレグラの動力車を2両にしました。ところが、見た目の問題点が起こりました。 KATO アレグラ 3500 動力車 ドアより後ろは窓が2つと機械室 KATO アレグラ 3510に3500の動力ユニットを組み込んだ 機械室の壁が見える 問題、3500のドアより中間車側は窓…

KATO アレグラ 動力車2両にして急勾配に挑む

先日、アレグラのモーターをスロットレスにしたところ、とてもスムーズでうれしかったので、今日は、急勾配に挑みます。 我が家には、4種類のアレグラがあります。1、標準モーター1台(スタンダード)2、標準モーター2台(モーターが入っていない3510にも…

KATO アレグラにスロットレスモーターを入れました。

KATOのアレグラ(KATO製品コード 4998-1S)は、とても気に入っている車両です。2012年にスイスへ行ったとき、よく乗りました。NゲージがKATOから発売されると知ったときは、飛び上がって喜びました。なので、8編成ほど持っています。(3501,3502,3508合わせ…

KATOポケットラインミニ客車 コアレスモーター仕様を分解します。

私は、KATO ポケットラインの「メルヘンの国のSL列車」(10-500-2 )が好きです。 KATO ポケットライン「メルヘンの国のSL列車」(10-500-2 ) レーティッシュ鉄道 アルパイン・クラッシック・プルマン・エキスプレス レーティッシュ鉄道のアルパイン・クラッシ…

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 丸目化   その4 ライトのベース部分

ライトの大きさは1.8φで決まりました。次は、そのヘッドライトのベースになる部分です。 ヘッドライトのベース部分 (写真はBEMO) 小さな円柱です。計算上は、2.3φです。材料をコーナンへ買いに行きました。 ABS樹脂の3φ棒 ABS樹脂の4φパイプ アルミの3φ棒 …

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 丸目化  できるかな? その3

前回の更新から2週間ほど経ちました。その間、手順をいろいろと考えていましたが、 まず、ライトの大きさが1.8φでいいのか?検証することにしました。 検証の手順は、次のとおりです。 1、市販のアルミ棒4φを必要な大きさ1.8φ削ります。 (参考までに2φも作…

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 丸目化  できるかな? その2

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 丸目化 その2です。 作図ソフトにNゲージ写真と実物写真を貼り、そこから丸目ライトのサイズ、位置関係を割り出し、位置決め治具を作ります。 1-7 実物写真より採寸 1-7 実物写真より採寸したライトの寸法、位置関係を…

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 丸目化  できるかな? その1

KATO RHB Gr4/4Ⅱ 丸目化

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 「RhBロゴ」 記念撮影

KATO レーティッシュ鉄道 RhB Ge4/4 Ⅱ 「RhBロゴ」 記念撮影

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物  記念撮影 4

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物 記念撮影 4

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物  記念撮影 3

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物 記念撮影 3回目

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物  記念撮影 2

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物 記念撮影

我が家にもやって来ました!   KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物

2月に予約してから5ヶ月 とうとう KATO レーティッシュ鉄道のコンテナが我が家にやって来ました。 KATO レーティッシュ鉄道コンテナ貨物 8両セットと単品4両分+無積載貨車6両 写真のものが届きました。 8両セットのブック型ケースに単品車両の4両が納まりま…

KATO レーティッシュ鉄道のコンテナ貨物 単品発売が早まる!!

7月14日更新、KATOの生産予定表を見てビックリ! コンテナ貨物の発売が8月から7月26日に早まっています。 通常、遅れることはあっても早まる事って、なかなかないので驚きました。 KATO 生産予定表 2022年7月14日 更新ページより 単品発売 コンテナ無積載の2…

アレグラ(ABe8/12)が氷河特急6両を牽引 3月22日 902列車  その1

コロナが蔓延して、レーティッシュ鉄道に乗りにいけないので、Facebookのレーティッシュ鉄道ページを作ってくれているWilly Hartmann さんの Facebook 「Die Rhatische Bahn in allen Facetten」 「Die Rhatische Bahn in allen Facetten」のページに参加さ…

2022年8月発売予定 KATO RhB 貨物Assy予約の件 その2

前回のつづきです。 ホビーセンターKATOのHPに図入り、数量入りのページがありました。 レーティッシュ鉄道 コンテナ貨車 (katomodels.com) RhB貨物のAssyです(ホビーセンターKATO HPより) RhBファンのみなさん、 末永くRhBの車両を走らせるために早くAssy…

2022年8月発売予定 KATO RhB 貨物Assy予約の件

2013年12月18日に鉄道模型をやり始めてから疑問に思っていることがあります。 Assy、部品が予約販売であることです。 生産側からすると、予約数量を見て生産見込みを立てるために予約販売なのだと思います。 しかし、ユーザー側からすると、このAssyが必要に…

KATO RhB車両をドイツのページで見ると…

先日、ふとしたことから、KATOから今夏発売のことをドイツ語のページで見るとどうなっているのか?ご紹介します。 https://www.kato-unitrack.de/ Produkte→Loks & Wagen→Loks 車両は、Ge4/4Ⅲは2機種です。 車体番号 646 スポンサー BUGA Ge4/4Ⅲ 646 BUGA 64…

KATO 2022年のRhB車両は「貨物」 と 来ました!

2022年は、早くも残り11ヶ月となりました。 KATOさんのRhB車両発売は、ないのか? と、思っていたら、1月28日にHPで発表がありました。 KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | レーティッシュ鉄道 コンテナ貨物列車 (katomodels.com) 今回は、下記の通りで…

静電気で芝生敷きつめ機械は使えるか?

山岳地帯、田舎風景のジオラマを作るうえで、草原や牧草地は必要です。 この草を植えるのに使うのが静電気で人工芝を立てる機械。 有名なのはKATOから発売されている「芝生の達人」です。 でも、価格が市場価格で13,000円~16,000円と高額です。 ジオラマが…

KATO アルプスの氷河特急 デスクトップレイアウト「ダムを滝にする。」その6 湖水注入

前回、瀑布を貼り付けましたので、今回は、湖水を流し込みます。 材料は、リアリスティックウォーター。 この材料は、瀑布に使ったウォーターエフェクトと正反対で、滑らかで時間が経つとツルツルになります。 リアリスティックウォーターを注入しました。 …

https://blog.with2.net/link/?id=2094915