スイス・レーティッシュ鉄道ファンのブログ

スイス・氷河特急を走らせるレーティッシュ鉄道をテーマにしたブログです。

アレグラの仲間が来ました その3 3506編成

KATO RhB Allegra 4編成目 3506編成が発売にされました 一番手前

KATOのアレグラは4回目の再生産です。

(うち2回はベルニナ急行として生産)

 

KATOから今回発売された 3506編成

今回の3506編成は、前出のArosaやABBと違い、普通にKATOから発売されたアレグラ再生産品です。
レーティッシュ鉄道の車両には愛称が付いていて3506の文字の上に書いてあります。
KATOの製品でも印刷されています。
でも、小さすぎて読めません。
マクロレンズを使っても見えません。
どう印刷しているのか??不思議です。
3506は「Anna von Planta」
Anna von Plantaは、レーティッシュ鉄道が走るスイス・グラウビュンデン州出身の慈善家(1858年~1934)です

 


ところで、アレグラの正式な形式名はABe8/12です。

A:1等
B:2等
e:動力車軸が8本/全体の車軸12
1両目と3両目が動力車
1両あたり4本の車軸があるので4軸×3両で12軸
パンタグラフは3両ともについていますが、
1両目と3両目(先頭車)のパンタグラフは直流用。
サンモリッツ⇔ティラーノ間のベルニナ線で使われます。
中間車のパンタグラフは、交流用。
アルブラ線、アローザ線など全線で使われます。

 

2015年に発売された 3501編成

KATOのアレグラが発売されたのは
2015年4月で3501編成でした。
愛称は「Willem Jan Holsboer」
Willem Jan Holsboerはレーティッシュ鉄道の創設者(1834~1898)

 

2016年 ベルニナ急行として発売された 3502編成

 

2016年2月
アレグラ3両とベルニナ急行の客車2両の5両セットで3502編成
「Friedrich Hennings」アルブラ線の建築家で設計責任者(1838~1922)

 

2021年 ベルニナ急行として再生産された 3508編成

アレグラ3両とベルニナ急行<新ロゴ>4両の組み合わせで3508編成
「Richard Coray」橋梁技術者(1869~1946)

 

これで赤いアレグラが4編成発売されました。

 

RhB ABe4/16 3101編成

ところで、アレグラには、類似車両があります。
4両編成で、このうち1両だけ動力車です。
交流電源専用で、主に平坦地で運転されています。

ABe4/16です。
 編成名は、3101

KATOさん、次はこれを出してくださいね。

 

https://blog.with2.net/link/?id=2094915